ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月30日

Yellow Summit



tamaさん主催の Yellow Summit に参加してきました

黄色のテント限定でオッサン達だけで集まりましょう!と言うキャンプです

場所は 峰山高原キャンプ場

以前コンさん達とご一緒したキャンプ場で鹿がわんさか出てくる自然いっぱいな所です
(トイレは超綺麗)


皆さんと会うのも久しぶり

キャンプをするのも久しぶり

何となく新鮮な気持ちでした^ ^ … 酒が入ったら一緒なんですが (爆)


雨も止み、月が顔を出し、そして満天の星空 (^-^)/

天の川や日頃の行いがいいせいか流れ星まで見えました (^ ^)v


翌朝は走りに行く人、マッタリする人や早撤収の人

各自自分達の時間を楽しんで居られました^ ^

第一回初参加となりましたが

私はちょっと散歩したぐらいですがゆったりマッタリできました^^



主催者のtamaさん、手配してくれたコンさん、ありがとうございました m(_ _)m

第二回も楽しみにしています (^ ^)v


   


   


  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(0)camp

2012年08月28日

石徹白2012




盆明けからバタバタでなかなかレポも上げれずで ・・・・・ ようやく (~_~;)

12日~岐阜県にある ロックフィールドいとしろ へ行ってきました

半年ぶり?に家族が揃うということで行く前からかなりテンションが上がっていた私(笑)


しか~し今回は天候にも恵まれず

初日こそ前の石徹白川で遊ぶことができましたが翌日からは雨雨雨… (T_T)

それでもキャンプならではのマッタリ感?ダラダラ?過ごし(笑)

日頃の汗だくから解放され気持ち良く過ごすことができました (^ ^)

子供達もクラブで走り回り毎日クタクタですが少しはリフレッシュできたかな?

来週からまた学校も始まり

大事に大事に貯めてあった宿題を今必死のパッチでやってます …(爆)

逆に奥様はようやくというかホッとしているのかな? (笑

私?・・・・私は逆に夏は食欲もあり体重も減らず

毎日美味しいビールをいただいております (^-^)/

jog?・・・・もうちょっと涼しくなってからリスタートします(笑)


カゲさんF、カツキさんF、bearさんF、ヒロパパさんF、

ヒロパパさんのご友人のOさんF、りりーさんF

皆さんお世話になりましたm(^ ^)m

  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(0)camp

2012年07月23日

海山2012




海の日の三連休を利用して キャンプ iin 海山 へ行ってきました…やはり父子で(^ ^;

しか~しっ!

ヒロパパさんF  タグさんF カゲさんF 大ちゃん&フミちゃん と一緒だったので楽しかった^ ^

デイで サプライズゲスト もありました^ ^



今回のテーマはそう! カレー

難しいようで簡単、簡単なようで繊細(笑

入れる肉によっても全然味が変わるし

ウチは主に豚肉で三種類のルーをブレンドしてます

液出し(snow peak)でお米を炊くのが難しすぎや~!!!

極トロなんかでけへん(^ ^;

知らん間に消えてるし…(笑)

一回目は柔らかすぎ(^ ^;

二回目は途中少し火力上げた結果、焦げ~(T ^ T)

でも二日目のルーはヤバいぐらい美味かった(^-^)b

ルーに関しては自分で自分を褒めてやりました。。。(爆)


総括すると

カレーはキャンプ場で食べたらどんなカレーでも誤魔化・・・・・・・

イヤイヤ 自然のスパイスが効いてて美味しいもんです!ウマいっ!!(汗

次回は具たっぷりのシーフードカレーでもやってみよ(^ ^)/



      

      

      


                      皆さんありがとうございました

                         m(^ ^)m


  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(8)camp

2012年05月15日

MC8




taroパパさん主催の MC8 に参加してきました(^-^)/


前日からの雨と日中気温も上がらず久しぶりの角川は寒かったぁ(^ ^;


でもその寒さよりぞくぞくと豪華なメンバーが集まり緊張が勝りしばらくマヒ(爆)

焼きサバ寿司とビールで景気付け!

隣の☆bridgeさんのランタンの数に圧倒されてまた一本!

マツケロさんとiPhone話でまた一本!

コンさんの なんちゃらボイル で沸かしたロイヤルミルクティーで一杯(巨爆

お腹ちゃぽんちゃぽん(笑)


その後も面白い話で盛り上がり、 

宴会では一品持ち寄りうまいもんを食べながら

皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました(^ ^)


taroパパさん、皆さん

ありがとうございましたm(_ _)m

また来年呼んでもらえるか分かりませんが

その時まで主催者様に失礼のないように過ごします(笑)


   

   

   

   

   

   
  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(26)camp

2012年05月03日

SAC津谷

 



GW前半は毎年恒例の津谷です

今回もいっぱい笑かしてくれました

草原の方(実は嫁が笑の天才)と進行役のひらパー繋がりの方

珍しくデニムとチノパンがテレコになった方や

至近距離からボールを100で投げられてもめっちゃ笑顔なMな方

帰ってまたキャンプへ行くタフさやめっちゃ曲がるメガネを自慢するの方 ・・・・・酒の肴風な紹介(笑)


皆さんのお陰で笑いすぎたキャンプとなりました

ありがとうございましたm(__)m



    

           




  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(10)camp

2012年04月18日

木谷山桜

 

 満開の桜に感動!

 こんな綺麗な桜を見るのは久しぶりのような気がします(^ ^)

 桜とビールがこれまた最高~(^ ^)b
 
 今に始まったことではありませんがつい言うてしまいます・・・(笑)

 ヒュルリーラ! ヒュルリーラ!!

 知らない間に ケツメイシ の さくら を口ずさんでいる私。。。(爆)

 ・・・・・上機嫌。 (^ ^ v


 120%桜を満喫し皆さんと楽しく過ごすことができました(^ ^)


 幹事のカゲさん、そしてご一緒した皆さんありがとうございました(^^)

 大変お世話になりました  m(__)m 


  
  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(24)camp

2012年02月14日

牡蛎三昧




            今月も牡蛎を求めて赤穂へ行ってきました(^ ^ V

     tetsuさん、tamaさん、おいやんさん、ペペッチさん、Linkさん、USKさん

                 ご馳走様でした m(^o^)m

         皆さんオリジナルな味付けでマジ美味かったです(^ ^)b 
 


    

    

    

  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(6)camp

2012年01月12日

赤穂2012



あけましておめでとうございます

今年も赤穂ACからキャンプスタートです


皆さん 牡蛎 は好きですか?

私は大嫌いでした
匂いも食感もあかん(ToT)かったのですが

何故か新年早々チャレンジしました…理由はありません(笑)

嫁の実家で蒸し牡蛎をいただき………感想は

ヤバかったッス!バリ美味かったッス!! (^ ^)b

また一つ大人の階段を上りました(爆)



そしてキャンプ帰りに坂越で殻付きとむき身を買って帰り

早速 蒸し牡蛎 牡蛎フライ バター焼きにしてもらい

ほんとは白ワインと相性バッチリらしいのですがbeerでも最高です(^ ^)b


ということで今年はチャレンジの年です!

私なりにこれは面白い!これはいい!!と

思うことがあればどんどんチャレンジしていきたいと思います




    


    


                   皆さん、今年も宜しくお願い致します

                         m(__)m


  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(22)camp

2011年12月15日

ソロキャンごっこ




先週車にトラブル発生 ToT

ソロキャンごっこ に行きたいけどそれまでに帰ってくるか心配でしたが

なんとか間に合い師匠即メール!

しぶしぶ了解?!・・・・・いや、快く了解をいただきました(笑)


因みにソロキャンごっことは

寝るもソロ

食べるのもソロ

一緒に寛ぐのはOK!

でもサンスポを読むのもソロ(笑)   …合ってますよね?!



当日気持ちいいほど青空が広がりましたが寒い!めっさ寒い!!

それとこの日は皆既日食が見れて貴重な体験もできました(^ ^v


夜中はかなり冷え込み寒くて全然寝付けず (T_T)

結局ほとんど寝ずに朝を向かえました(^ ^; …しばらく動けず。。。


それでも久しぶりのキャンプで

皆さんと楽しく過ごし、色んな話もできてナイスな極寒キャンプでした(^ ^)b

taroさん、参加された皆さんお世話になりました  m(__)m


    

    

  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(20)camp

2011年11月04日

S.A.C in 津谷



久しぶりのキャンプでワクワク o(^o^)o

生憎の天気でしたがS.A.Cのメンバーと楽しんできました ^ ^


おもろい話や勉強になる話

走な話にリリーな話 ジャンルを問わず色々な話が聞けて違う意味で収穫の秋でした(爆)


充実した二日間でした

皆さん大変お世話になりましたm(_)m

ではまた来年!


   

   

   

   

  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(16)camp

2011年08月30日

FCvsナチュ





なでしこジャパンの合宿地でもあったここ美作で

もう一つ熱い戦いが繰り広げられました^ ^

taroパパさん主催の VSキャンプ に参加してきました(^ ^)

FC2とナチュラムのブロガーさん達の合同キャンプです!

決して喧嘩ではありません。。。(巨爆


これだけブロガーさん達が集まるとサイトも色々なスタイルが出来上がりますね(^ ^)

散歩してるだけで楽しいですし勉強にもなります(^ ^)b

初めてお会いする方や久しぶりの方

いつものメンバーとたくさんの方々とお話が出来て

また色んな意味で勉強になりいい刺激にもなった二日間でした

めっちゃ楽しかったです(^ ^)




   


                   


   


    

今回このような企画を考えて下さったtaroパパさん

キャンプ場の手配をして下さったイツハルさん

本当にありがとうございました

そして参加された皆様大変お世話になりました

                     m(_ _)m


  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(36)camp

2011年08月17日

ドベ貯金

  



今回も100%川遊び!!!

場所は岐阜県にある清流石徹白川にある ロックフィールドいとしろ です^^

昼間は暑かったのですが夕方には気温も下がり過ごしやすく

就寝時は少し寒いぐらいでした!

一度温泉に行っただけで4日間ま~~~~ったりし過ぎました(爆

そのおかげでブヨやアブに噛まれ放題で今めっちゃカユいです (^^;

bearさん家の北海道の爆話で盛り上がり

いとしろでの爆話も全部今回のレポでモっていかれ

カゲさん家の三兄妹には超癒されて
  
奥様への優しさを垣間見て一人反省会。。。(笑

最高に楽しい四日間でした(^_^)

皆さんたいへんお世話になりましたm(_ _)m

     

   

   

                   

   




追記

ドーベルマンや大型犬を飼いたくて仕方ない
ドべのイメージは恐いイメージですが
頭が賢くて
甘えたで
飼い主に忠実
大変飼いやすい犬種です!
要するにどんな犬でも躾次第だと言うこと!!

でもあの狭い家では小型犬で精一杯。。。(^^;
そして一番のキーマンのかみさんを説得せねばならない!
やはりここは 封筒 に頼るしかなさそうだ!!
それか強行して連れて買って帰るか(巨爆




  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(18)camp

2011年07月26日

海山

      

ひっさしぶりの海山です!
やっぱり夏は外せません(^^)b

照りつける太陽と抜群に綺麗な川
想像しただけでも前日なかなか寝つけませんでした(笑)
そして半年ぶりの家族全員揃うということでテンション上がりました\(^o^)/

家を5時に出発し片道4時間30分のロングドライブ?!…毎度のことですがうちはなぜか休憩が多いそれとお歳をめいた車なので(^^;

ようやく紀勢自動車道を最後まで走り紀北町に入り銚子川上流を目指しいつものダイブポイントへ到着\(^o^)/
…残念ながら水かさが低く
飛び込むには危険と判断し今回は諦めました

でもここ魚飛渓はいつ来てもその透明度に感動し周りの雰囲気も最高です(^o^)

さてさてここに来た目的はただ泳ぐためだけじゃなく
水着ギャルを探しに来たわけでもなく
そうです、そうなんです、一人前の手長エビハンターになるためです!!!(爆)


…結果

。。。。2匹(^^;

今回も役立たずでした(ToT)



子供達も奥様達もハンターさんも

みーんな久しぶりの魚飛渓で遊びまくり昼食をとり昼過ぎには海山へチェックインしました ^ ^

最終日は雨撤収でしたが海山・魚飛渓を100%満喫できました\(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)/






          


 幹事のカゲさん
 ヒロパパさん
 コンさん
 タグさん
 りりーさん
 大ちゃん・フミちゃん




皆さんお世話になりました
 
お蔭さまで私達家族も三日間楽しく過ごすことができました

 
                      m(^ ^)m
  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(18)camp

2011年06月21日

snow peak 箕面




週末の天気は微妙…どうしょ?(T-T)

な~んて雨でも100%GOー!!!です(^ ^)

なんたって場所はsnow peak箕面ですねん\(^ ^)/



コンさん、カツさん、りりーさん、ヒロパパさん、bearさん とこと

思いっきり楽しんできました(^ ^ v



まずは スノーピーク箕面キャンプフィールド の第一印象から、

家から近っ!

キャンプ場デカっ!!

サイトも広いっ!!!

アトロさん怖っ(嘘
↑↑↑
久しぶりにお会いするのに覚えて下さってて感激でした(^ ^)



汗だくで設営 今年初めてのレクタ!

もうこんな季節になったのかと思うとほんと一年は早いッスね~!

そして設営後のBEERがまた美味いのったらありゃしない(^ ^)d

おもろいメンバーと飲んで食って喋って

キャンプはええわ~(^ ^b


   

   

                 

               
  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(18)camp

2011年06月13日

ふらり6.11




何年ぶり?(笑 )久しぶりに このお方 からお誘いがあり 

今年初!~ ふらり ~ に行ってきました ^_^


最近週末になると必ずと言っていいほど llllll 雨 llllll が降りましたが

一瞬の中休み!そのタイミングを逃さなかったtamaさん、流石っす !

ちょっと緊張しましたが・・・(嘘

懐かしい話から最近の話までいっぱいいっぱいお話できて楽しかったです

また土曜日だったこともあり賑わい覚悟でしたが全然マ~ッタリできていい時間を過ごせました

梅雨時だというのに時折気持ちいい風が吹き

少し霞むおぼろ月の演出で山頂もいい雰囲気でした (^ ^b


最近キャンプにも行けずも悶々と暮らす日々が続いていましたが

ようやく開放されました (^ ^ v


キャンプっていいね。。。





  


Posted by 山ちゃん at 00:00Comments(16)camp

2011年05月07日

GWCT




黄砂で少し不快指数アップしましたが

今年も例年通りの晴れていいキャンプ日和になりました(^ ^)

今回のGWは 津谷キャンプ場 です!

キャップテンのヒロパパさん、段取りしてくれたbearさんタグさんF、カゲさんF 、

コンさん父子USKさんFだいごんさんFtetsuさん父子

おいやんさん父子、恭たんパパさんF  とたくさんの方々と楽しんで来ました ^_^

上の段にはにっしゃんさんとそのお友達の方々も来られていました(^ ^)





        今回写真少なめっス!・・・・ 自分、不器用ですから。。。



  


Posted by 山ちゃん at 19:35Comments(24)camp

2011年02月01日

闇4




              tama!さん主催の 闇way へ行ってきました(^ ^ v

              今回も関西で有名なナチュブロの方々が来られていて

                 闇三回目の私も未だに緊張しました(^ ^;

   
                 ちょうどこの日は寒波やってきましたが
 
        寒さに負けず子供達は走り回ってました・・・見てるだけで凍えそうでした(笑)
 
                      夜の宴会も盛り上がり

         李のボレーで喜びを分かち合い!またまた楽しい闇となりました(^ ^)


       まだまだ闇人気は衰えるところを知りませんが5回、6回と続くことを願っております!
 
            tamaさん、参加された皆さん大変お世話になりましたm(__)m
   
          そして川上村の皆さん、炊き込みご飯・豚汁ご馳走様でしたm(__)m

                     子供達も大満足でした(^ ^)

  


Posted by 山ちゃん at 20:40Comments(34)camp

2011年01月12日

赤穂

   
   


                 今年はいきなりのロケットスタート!

       年越しから2週連続です(^^)v …キャンプぼけで仕事になりません(笑)

                    うどんの次は 牡蛎 です!

       それと赤穂でも美味しいパン屋さんがあってこのお店のバケットも最高!

    今年に入ってからまさにくいだおれ状態で私のお腹はエライことになってます(^^;


                      他のサイトには

      どんちゃん、あーちゃんさん、にっしゃんさん、リリーさんのチョイ悪親父サイト

                 そしてマツケロさん夫妻やイツハルさん家

          ハイブリッドなブルーの方も遊びに来られていました(爆)

  毎年恒例になりつつある牡蛎キャン!楽しみにしていた嫁もまたまた大満足\(^O^)/


        ヒロパパ家、大ちゃん・フミちゃん、たいへんお世話になりましたm(_)m

           

    

    

    
  


Posted by 山ちゃん at 00:10Comments(20)camp

2011年01月03日

2011始動

          



          四国三郎へ初の年越しキャンプしてきました・・・ この方と ^^



四国といえば饂飩!今回も行ってきました^^

家族全員で四国進出も久しぶりだったのでめっちゃ楽しみでしたー!!!


まずは饂飩ツアー、がもうよしや → 斎賀製麺所

がもう であつあつきつねトッピング、 よしや でまたあつあつで鶏天・ちく天トッピング、

斎賀製麺所 で肉ぶっかけ(冷)

三軒だけですがたいへんおいしゅーございました (^^b


お腹も満たされていざキャンプ場へ!

アーリーチェックインで雨風設営・・・(T_T)

残念ながら前回果敢に三郎の風に立ち向かってくれたどんちゃんやbearさんは欠席ですが(笑

その代わりにうちの息子が頑張ってくれました (^^v

大晦日はいつもゴロンと横になりながらお笑い番組見ていたり

元旦は近所の神社にて初詣を済ませ、毎年ワンパターン^^;

今回はみんなでオメデトウ~!!!!!!と大人はシャンパン、子供もジュースで乾杯^^

めっちゃ楽しい2011スタートがきれました\(^^)/



            

          




               皆さん、本年もどうぞ宜しくお願いします

                      m(_)m
                     
  


Posted by 山ちゃん at 23:20Comments(28)camp

2010年12月07日

S.A.C in 赤穂

                    第一回 S.A.C オフ会

                             IN

                       赤穂海浜公園AC


 


              代表のどんちゃんを始めSACメンバーやSASの方々
 
        最近仲良くさせていただいている方々とサクっとキャンプしてきました(^ ^)v

             とりわけ何をするでもなくいつものようなグルキャンです(^^)

                         参加者  47名

                  今回も皆さんとキャンプを通じて「和」が広がり

                  ますます外遊びが楽しくなってきましたー (^^)b

  
                  参加された皆さん色々お世話になりました

                          m(_)m

                                
     

     

     





  


Posted by 山ちゃん at 23:02Comments(26)camp