2009年01月25日
廃線ハイク

2009年1月24日(土)
武庫川渓谷の廃線跡へ家族ハイクに出掛けました(^^)

真っ暗のトンネルを前にした三男がしっかり手を握ってきました ・・・・ チョットコワカッタカナ(^^;
でも少し空気が薄かったです! ◎ヘッドランプは必須です


枕木の道、凄くいい雰囲気です
「あっ!釘に字が書いてある」 と子供達が大発見!!!


河原に下りて大好きなカップラーメン!
彼らも楽しんでいました(^^)b
途中2回ほど休憩し、私達で約3時間掛かりました(大人だけなら2時間チョイかな?)
道ですがほぼフラットで小さいお子さんも大丈夫ではないでしょうか。
ただ枕木に躓いたり、歩いているすぐ横には柵がありますが
谷底なので手を繋いであげて下さい。
今回初めて歩いたのですがとても気持ちのいいコースでした。
四季の移り変わりを楽しみながら歩くのに最適な場所ではないでしょうか!
私達もまた春か秋にでももう一度歩いてみたいと思っています(^^)
※このコースはJR側が黙認という形で管理しているわけではないので
事故等に関しては自己責任です。行かれる方はその点ご注意を!!!
タグ :廃線ハイク
Posted by 山ちゃん at 12:05│Comments(4)
│登山
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
廃線ハイク、行ってみたいですね!
枕木で出来ている道、僕も好きです^^
山ちゃんFでは、少し物足らなかったんとちゃいますか?
廃線ハイク、行ってみたいですね!
枕木で出来ている道、僕も好きです^^
山ちゃんFでは、少し物足らなかったんとちゃいますか?
Posted by ヒロパパ at 2009年01月25日 21:05
隠れミッキーは、無かったっすか~(爆
時間があれば、行きたかったのですが、、、本日は万博遊歩でガマン^^;
トレッキングしたいなぁ(足揉みながら書いてます^^;
では、山頂で^^v
時間があれば、行きたかったのですが、、、本日は万博遊歩でガマン^^;
トレッキングしたいなぁ(足揉みながら書いてます^^;
では、山頂で^^v
Posted by どんちゃん at 2009年01月25日 23:39
>ヒロパパさん
Nちゃん、元気になりましたか?
この日は寒波到来でしたが、そこまで寒くなかったですよ。
スタンドバイミーっぽく楽しかったですよ(^^)b
次回は是非ご一緒してくださいね!
Nちゃん、元気になりましたか?
この日は寒波到来でしたが、そこまで寒くなかったですよ。
スタンドバイミーっぽく楽しかったですよ(^^)b
次回は是非ご一緒してくださいね!
Posted by 山ちゃん at 2009年01月26日 20:31
>どんちゃん
そういえばチラホラお耳が見えてましたわ!(笑)
・・・・・・・・・・・でっ、隠れミッキーって何ですか(^^;
なかなか良かったですよ(^^)
今度ご一緒に登山でも行きましょう!
そういえばチラホラお耳が見えてましたわ!(笑)
・・・・・・・・・・・でっ、隠れミッキーって何ですか(^^;
なかなか良かったですよ(^^)
今度ご一緒に登山でも行きましょう!
Posted by 山ちゃん at 2009年01月26日 20:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。