芦生番外編
いきなりですが、
『ぶら~りソロ気分~!!!』 (爆)
ってなわけで前回の芦生の森ハイクへ行く前に
せっかく美山へ来たんだから少し早めに家を出て観光してきました(^^)
ここ美山はのどかな田園風景が広がり自然がいっぱいです!
まずは最初に府道38号線沿いに蓮如の滝という大きな看板が見えてきます
そこで北側に落差62mと大きな滝が見えます!
少し離れているせいか迫力に欠けますがなかなかのもんでした(^^)
それからふらっと「ふらっと美山」でお弁当を調達し
とてもおいしそうな新鮮野菜を眺めるだけです。。。(笑)
美山といえば茅葺き民家が有名です!
この集落を歩いていると気持ちいい風が吹き、日の光で茅葺きも輝いて見えました(^ ^)
「美山民俗資料館」というがあり
約200年前の中層農家の形をの残した母屋や納屋がある資料館です
今回はあまり時間も無くゆっくりできませんでしたが
他にもお洒落なカフェや自家菜園などで収穫された新鮮野菜をメインにランチが食べれたり、
また天然酵母のパン屋さんなどもあるみたいです(^^)
近年この美山の自然を求めて移り住む人々も多いみたいですよ!
なんか分かるような気がします
以上
『ぶら~りソロ気分!』 でした~
m(^ ^)m
関連記事